入学案内
資料請求・お問い合わせ
松陰高等学校 丸亀校
松陰高等学校 高松校
松陰高校とは
松陰高校の教育理念
新しい教育のカタチ
松陰とサポート校・サテライト校の違い
丸亀校/高松校
職員メッセージ
保護者の声
松陰高校の学び
生きるチカラを身に付ける「3つのアシスト」
中四国No.1クラスの「独自の課外活動」
選べる自由参加のイベント
発達障害のある生徒へのサポート
もっと知りたい
制服紹介
進学実績
進路を選びなおした生徒たち
避難経路
卒業生のいま
News
カテゴリから選択
年別アーカイブ
松陰高等学校丸亀校 高松校では中学校や高等学校、適応指導教室の先生など県内関係機関の方々を対象に研修会を行っております。 テーマ 「医療現場からみる家庭と学校~思春期の心理的課題と周囲の関わりについて」 【開催日】 高松 […]
丸亀校にて新入生歓迎会を行いました。 レクリエーション部が中心となり、生徒主体で準備をしてきました。 クイズとすごろく、そして〇×ゲームをしました。 問題は生徒が全てオリジナルで考えたものです! なかなかに難 […]
高松校・丸亀校にて校内進路ガイダンスを行いました。 1年生・2年生・3年生それぞれの学年で今何をすべきかを伝えていきました。 また、受験には必ず必要になってくる書類“募集要項”について一緒に確認をしました。 昨年は秋に香 […]
今回は自衛隊香川地方協力本部のみなさんに協力いただき、高松校・丸亀校で防災についての講話を行いました。 今後起こるであろう南海トラフを震源とする大地震や西日本豪雨のような災害がいつ来ても対応できるようにしておくことが大切 […]
各学校では新学年がスタートして1カ月が過ぎようとしています。 今の時期、自分自身の進路に悩んでいる人はいませんか。 松陰高等学校 丸亀校・高松校では現在高等学校に在学しているという生徒さんの「転入学」だけではなく、高 […]
入学式が終わり、1週間がたちました。 その間で新入生も全員登校できました。 各学年それぞれの課題に取り組んでいます。 教員も、生徒個々の得意不得意を見極めながら、工夫した授業を準備して指導しています。 各教科の […]
咲き誇っていた桜の花々の合間から少しずつ緑の若葉が芽吹き始めた本日、松陰高等学校丸亀校 高松校の入学式をレクザムホールにて挙行いたしました。 会場は感染拡大を防ぐため座席の間隔を広くとること、アルコール消毒など […]
本日、丸亀駅前花壇の草抜きを行いました。 これから登校してくる新入生に向けて在校生が頑張りました。 外にいるのがとても気持ちの良い春の陽気であっという間にきれいになりました。 今年度も春と冬に植え替えを予定しています。 […]
松陰高等学校 丸亀校 高松校の今年度最終の入学試験日程をお知らせします。 1) 入学試験 1. 会 場: 松陰高等学校 ○丸亀校〒763-0022 香川県丸亀市浜町45-1(JR丸亀駅下車徒歩1分) ○高松校〒760-0 […]
松陰高等学校丸亀校・高松校とみなとみらい学習センターと合同で松陰高等学校の広報部が動き出しました。 全国に広がっている松陰高等学校の生徒同士で交流をすることが難しい状況ですが一緒に松陰高等学校の良さを分かち合い発信できる […]
春を感じる佳き日、特別名勝 栗林公園内の商工奨励館にて厳粛に令和3年度卒業証書授与式を挙行いたしました。 天候も、朝から晴天に恵まれ生徒たちの門出を祝ってくれているようでした。 明治の面影を残し、園内でもひときわ大きな存 […]
丸亀校と高松校の生徒から多くの意見があった「丸亀校は3階教室、高松校はB教室の机と椅子を新しくしてほしい」と言う要望がありました。 学校の年末休校にあわせて急ピッチで進められ本日丸亀校3階教室と、高松校B教室の机と椅 […]
近年、香川県内だけでなく 全国的に発達障害がある 中高生、学習障害がある子ども、 グレーゾーンかもしれない 中高生の進路選択に 「通信制高校」を選ぶ方が 増加傾向にあります。 それらの「個性」を持つ子ども達と数多く 接し […]
9月に入り、 少しずつ涼しくなってきました。 中3生はそろそろ 進路選択の時期になってきました。 この夏休み、高校見学、 高校のオープンスクールには行ったでしょうか。 高校選びのこの時期、 必ずあるご質問が 「進路は子ど […]
松陰高校ではご存じの方も多いと思いますが控えめに言っても中四国では一番、体験行事や屋外イベントの多い通信制高校です。 バーチャル体験が溢れる現代ですが、未来に向かって一歩踏み出せるよう「リアルな体験」を大切にしています。 […]
大学や高校を卒業後、 就職する人がほとんどだと思います。 そして、社会人になった際 「この人、仕事ができるな」 とか 「この人、スゴイな!」 とかを感じてしまう人は 必ずいます。 では、そのスゴイ人は 皆、高校や大学は […]
本日、本校主催の「医療現場からみる家庭と学校~思春期の心理的課題と周囲のかかわりについて~」セミナーを香川県内の中学校の先生方、凸凹を抱えて困っている生徒を支援されている方を対象に高松校で開催しました。 松陰高等学校では […]
「引きこもり」という言葉は 学生だけではなく 大人の「引きこもり」も少なくありません。 未成年時の「不登校」は少しのきっかけで 改善します。 しかし一旦、自らの意思で引きこもると 年齢を重ねる毎に改善が困難になります。 […]
資料請求 お問い合わせ