入学案内
資料請求・お問い合わせ
松陰高等学校 丸亀校
松陰高等学校 高松校
松陰高校とは
松陰高校の教育理念
新しい教育のカタチ
松陰とサポート校・サテライト校の違い
丸亀校/高松校
職員メッセージ
保護者の声
松陰高校の学び
生きるチカラを身に付ける「3つのアシスト」
中四国No.1クラスの「独自の課外活動」
選べる自由参加のイベント
発達障害のある生徒へのサポート
もっと知りたい
制服紹介
進学実績
進路を選びなおした生徒たち
避難経路
卒業生のいま
SHO-IN Weblog
カテゴリから選択
年別アーカイブ
2023.11.29
高松校でスケート体験を行いました。三木町にあるトレスタ白山アイススケートアリーナは香川県で唯一スケートリンク場がある施設です。香川大学アイスホッケー部の現役選手の力を借り、防具の付け方や滑り方を指導してもらいました。 […]
2023.11.16
今日は本島に行ってきました。 丸亀港からフェリーで約35分。潮の流れが速いこの島の周辺では、腕利きの船乗りが多く育ったことから、戦国時代には塩飽水軍が活躍。信長、秀吉、家康の3人の天下人に重用され、自治を許さ […]
2023.05.23
立夏も過ぎ日に日に日差しが強く増している本日、金刀比羅散策&うどん打ち体験に行ってきました。 新年度が始まって1カ月を過ぎ、少しずつ新入生も新しい環境に慣れてきた頃です。 2,3年生は進級してから、そして1年生にとっては […]
2023.04.26
本日、午前の部を丸亀校、午後の部を高松校にて弁護士の先生による法律講習会を行いました。 講師はあかり総合法律事務所の弁護士、松井創先生と山地淳仁先生です。 毎年、全学年を対象に「身近なトラブルから身を守る」をテーマに、身 […]
2022.11.24
聴覚障害者の方とのコミュニケーションツールとなる“手話”を体験しました。 まずは50音指文字で覚えていきます。 この写真の指文字は「き」です。「き」はきつねのき。など 指文字の起源を教えていただきながらなので生徒たちの覚 […]
2022.10.19
少しひんやりとしたさわやかな秋晴れの今日、毎年恒例の化石発掘体験に行ってきました。 昨年同様、「さぬき市雨滝自然科学館」の森 繁館長の協力のもと、香川県の地層についての解説や、発掘にあたっての注意事項、発掘した化石を鑑定 […]
2022.10.12
駐屯地では、迷彩柄の制服を着た隊員の方々がそれぞれに訓練されていました。 今回は陸上自衛隊の様々な職種の中でも戦闘支援職種と後方支援職種の両方の職種に就いている方からお話を伺いました。 ほんの1部分ではありますが、会計科 […]
2022.10.04
気がつけば空の色も夏から秋に変わりました。そんな、さわやかな秋晴れの今日、金刀比羅宮散策&うどん打ち体験に行ってきました。 まず最初に、中野うどん学校でうどん打ち体験です。 本番さぬきの手打ちうどん作りに挑戦です。 […]
2022.06.02
今年も保護者の方のご協力のもと、多肉植物で「お気に入りのmy1鉢を作ろう」を開催することができました。 講師の先生は卒業生の保護者です。 春から大学生になった卒業生も、忙しい授業の合間にアシスタントとして一緒に参加してく […]
2022.06.01
みなさん、「医療の仕事」にはどのようなものがあるか知っていますか? 医師、看護師、医療事務スタッフ…数種類の医療の仕事が頭に浮かぶと思います。 臨床検査技師、診療放射線技師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、救急救命士 […]
2022.05.31
今回は高松校の生徒が穴吹川のかなり上流であめごつり体験を実施しました。 前日から心配されていた天候も、快晴になり一安心。 マスク着用については前回に引き続き、今回は屋外であること・気温が高くなることが予想されたため、厚生 […]
2022.05.25
松陰高校では教室から飛び出して青空の下での活動にも力を入れています。 教室の中だけでは体験できないこともあるからです。今回はその一環として丸亀校の生徒が穴吹川のかなり上流にある木屋平まで行き、あめごつり体験を実施しました […]
近年、香川県内だけでなく 全国的に発達障害がある 中高生、学習障害がある子ども、 グレーゾーンかもしれない 中高生の進路選択に 「通信制高校」を選ぶ方が 増加傾向にあります。 それらの「個性」を持つ子ども達と数多く 接し […]
9月に入り、 少しずつ涼しくなってきました。 中3生はそろそろ 進路選択の時期になってきました。 この夏休み、高校見学、 高校のオープンスクールには行ったでしょうか。 高校選びのこの時期、 必ずあるご質問が 「進路は子ど […]
松陰高校ではご存じの方も多いと思いますが控えめに言っても中四国では一番、体験行事や屋外イベントの多い通信制高校です。 バーチャル体験が溢れる現代ですが、未来に向かって一歩踏み出せるよう「リアルな体験」を大切にしています。 […]
大学や高校を卒業後、 就職する人がほとんどだと思います。 そして、社会人になった際 「この人、仕事ができるな」 とか 「この人、スゴイな!」 とかを感じてしまう人は 必ずいます。 では、そのスゴイ人は 皆、高校や大学は […]
本日、本校主催の「医療現場からみる家庭と学校~思春期の心理的課題と周囲のかかわりについて~」セミナーを香川県内の中学校の先生方、凸凹を抱えて困っている生徒を支援されている方を対象に高松校で開催しました。 松陰高等学校では […]
「引きこもり」という言葉は 学生だけではなく 大人の「引きこもり」も少なくありません。 未成年時の「不登校」は少しのきっかけで 改善します。 しかし一旦、自らの意思で引きこもると 年齢を重ねる毎に改善が困難になります。 […]
資料請求 お問い合わせ