お知らせ
News
第1回「WISC-Ⅳとアンガーマネジメント」セミナーを行いました。
2021.06.12
令和3年度WISC-Ⅳ初心者セミナーを四国四県の中学校、高校の先生方、凸凹を抱えて困っている生徒を支援されている方を対象に丸亀校、高松校それぞれ午前の部午後の部の2部制で開催しました。
昨年度も実施していたセミナーですが、今年度は昨年の初心者セミナーの際に参加された先生方のご意見に基づき、より実践的な項目を全4回に分け実施します。
第1回「WISC-Ⅳとアンガーマネジメント」
第2回「WISC-Ⅳ実践と質問・相談受付」
第3回「発達障害とそれに伴う2次障害①」
第4回「発達障害とそれに伴う2次障害②」
WISC4で見えてくる生徒の特性は様々です。
その生徒に応じた適切な支援・合理的配慮を行うためには、その背景にある認知特性・感覚特性をはじめとする機能特性のアセスメントが必須です。
今回は包括的な支援につながる事例の分析、包括的アセスメント&アプローチについての事例をまとめたセミナーとなりました。
今回の第1回は
アンガー(怒り)マネージメント(後悔しないこと)をテーマにWISCの結果と照らし合わせながら考えていきました。
「怒り」とは人間の当たり前の感覚であり、怒りは身を守るための防衛感情です。
怒りを無くすことは不可能であるからこそ上手に怒らないといけない。
「怒りをコントロール」それは大人でも簡単に出来ることではないと思います。
怒りは第二次感情であり、目に見えていないところに第一次感情があります。
生徒一人ひとりの目に見えている「怒り」の裏側にある本当の気持ちを言葉にしてあげることでその感情は怒りではなくなり、怒りのピークをどのようにやり過ごすかで生徒のその後が変わる。
この車先生からの言葉に参加された先生から「目からウロコが落ちました」という感想が出ました。
私たち職員も1度セミナーを受けるとその時はその後の生活を改善しよう、生徒たちにもフィードバックし続けようと心に誓いますが、持続できていない内容もありセミナーのたびに学び続けることの大切さや、意識し続けることの必要性を再確認します。
第2回は「WISC-Ⅳ実践と質問・相談受付」をテーマに
高松校:8月18日(水)15:00~17:00
丸亀校:8月19日(木)10:00~12:00で行います。
第2回からの参加も可能ですので気軽にお問合せ(087-813-3781)ください。
下記に本日のレジュメの解答を掲載いたします。