お知らせ
News
初めての米作り!「アキサカリ」の稲刈りを行いました
2025.09.16
松陰高等学校 高松校では、今年度から新たな取り組みとして「米作り」にチャレンジしています。
お米の品種は香川県のオリジナル品種「アキサカリ」です。

6月の泥にまみれての田植えから始まり、暑い夏の草抜き作業などもすべて生徒たちと一緒に行ってきました。
そして、まだまだ強い日差しが照り付ける今日、ついに稲刈りです!




稲刈りは、稲刈り専用の「ノコギリ鎌」を使います。
ケガをしないように指導を受けます。


慣れない作業にもかかわらず、生徒たちは協力し合いながら一生懸命取り組み、
次第にスピードもアップ!
黄金色に実った稲を丁寧に刈り取りました。







収穫後は、刈り取った稲を運び乾燥作業も間近で見ることができました。


土に触れ、汗を流し、自然と向き合う中で、食や命の大切さを学ぶ貴重な経験となりました。
収穫の喜びと感謝の気持ちを胸に、今後もさまざまな体験を通じて成長していけるよう、取り組みを続けていきます。
精米後の「松陰米」、みなさん楽しみにしていてくださいね!
