お知らせ

News

うどん打ち体験&金刀比羅宮散策に行ってきました!

2025.04.30

未分類

本日丸亀校は、恒例のうどん打ち体験&金刀比羅宮散策に行ってきました。

1年生にとっては初めての教室外での行事で、お天気にも恵まれ思いっきり楽しんできました!

まずは、中野うどん学校でのうどん打ち体験です。

香川といえばさぬきうどん!!!

このうどん打ち体験は「食と文化」を楽しく学べるアクティビティとして、県内外で人気があります。

小麦粉に水を加えてこねる工程から足ふみ、そして麺をのばして切るところまで一通り体験しました。

テンポの良い曲にのせて、軽快に足で踏んでコシを出す作業です♪

最後には自分で作ったうどんを茹でて食べました。

つやっつやです✨✨✨

自分で打った麺は格別においし~い☆☆☆☆☆

そして腹ごしらえの後は、金刀比羅宮散策や参道で食べ歩きのお散歩をしました。

金刀比羅宮は「こんぴらさん」と親しまれ、古くから「海の神様」として全国から信仰を集めてきました。社殿や灯籠、狛犬など歴史的な建築や装飾が美しく、タイムスリップしたような気分になります。

早速、美しい新緑の中、785段の石段に挑戦です!

そして、参道の楽しいお店めぐり。

おみくじの結果はどうだったでしょうか!?

今回の行事でお互いに初めて話して仲良くなった生徒もいます。

さあ、今年度も楽しみましょう!

これからの学校行事をお楽しみに☆☆☆

カテゴリから選択

年別アーカイブ

よく読まれている記事