お知らせ
News
令和7年度 入学式を挙行しました
2025.04.11
咲き誇っていた桜の花々の合間から少しずつ緑の若葉が芽吹き始めた本日、松陰高等学校丸亀校 高松校の入学式をレクザムホールにて挙行いたしました。


真新しい制服に身を包んだ新入生たちは、少し緊張した面持ちで会場に足を踏み入れ、これから始まる新生活に期待と不安を胸に抱いている様子がうかがえます。


在校生が、新入生一人ひとりに赤いリボンを手渡します。新たな学校生活の始まりを祝う瞬間です。


丸亀校 高松校 校長 猪熊一生の式辞

「3年後、自立を目指してください。そのために、よき社会人の基礎作りをしてください。松陰高校はみなさんのマイペースを尊重します。」
熱いメッセージをおくり、新入生を歓迎しました。
松陰高等学校 本校学校長の祝辞

「問いを立てる人になってください。相手の気持ちがわかる大人になってほしいと思っています。」
職員代表挨拶

「どんなに大きな夢や目標も、「最初の一歩」から始まります。勇気を出して一歩ずつあゆみを進め、積み重ねることで必ず自分の目標に近づいていきます。」
丸亀校、高松校の新入生代表
誓いの言葉

「様々な行事や検定に参加し、経験や出会いを大切にしながら、自分の可能性を広げていきたいです。」

「挑戦したいことはたくさんありますが、どれも自分のペースで自分らしくがんばっていきます。」
新たな決意に、会場全体が清々しい気持ちに包まれました。
在校生代表の歓迎の言葉

「心配なことがあれば、先生や私たちを頼ってください。皆さんが楽しい高校生活を送れるよう応援しています。」
在校生からの温かい言葉に、新入生たちの緊張も少しずつほぐれ、入学式の雰囲気はさらに温かさを増しました。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。これから始まる日々が、学びと成長に満ちた素晴らしいものになることを、心より願っております。



どんな小さなことでもかまいません。分からないこと、困ったことがあったら、遠慮なく何でも相談してください。また、今まで経験したことのないたくさんのことに挑戦していってください。

ご列席いただいた保護者のみなさま、本日はご多用の中ご臨席いただき、誠にありがとうございました。新たな門出をともにお祝いできましたこと、心より嬉しく思います。


これからの学校生活の中で、生徒一人ひとりが大きく成長し、充実した3年間となるよう共に歩んでいきます。今後とも温かいご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

松陰高等学校での学びと出会いが新入生、並びに保護者のみなさまの人生にとって素晴らしいものとなるよう、職員一同全力で応援します。