お知らせ
News
メンタルヘルス・ストレスマネジメントについて
2024.07.19
高松校・丸亀校と2日間かけてメンタルヘルス・ストレスマネジメントのセミナーを開催しました。
本日の講師は公認心理士の西岡秀樹先生です。

さて人の心はどこにあるのでしょう?
そんな質問から始まったセミナーです。

生徒たちは自分の考えを思いつくままに答えていきます。

動物にこころはあるのだろうか?
先生の質問に生徒たちが一生懸命考えながら自分なりの答えを出していきます。

正解・不正解だけでなく分かっているようで分かっていない自分たちの心についてどんどん話に引き込まれていきます。


そこからストレスについての話が進んでいきます。
ストレス反応は人それぞれ違っている。ストレスの原因となるストレッサーもそれぞれ…


そのストレスと向き合うために希望者には自分の性格の傾向を心理検査を行いました。


検査結果がすべてではありません。
しかし、性格の傾向・考え方の傾向を知るきっかけにはなります。


今回のセミナーの中でより良いメンタルの状態を保つために…
・規則正しい生活習慣を心がける
・自分の心や体の調子を自分でわかるようにする。
・ストレスの仕組みを理解する。 など今日から実践することのできる話がありました。

セミナー後の生徒から
「今日は早く寝よう」
「しっかりご飯を食べよう」
「今日の夜はゲームをしないでおこう」
「心理学に興味がでた」などの感想がありました。

今回のセミナーで日々の生活を意識する人が増え、生徒たちに変化が見られることを期待しています。