お知らせ
News
ボランティア活動報告
2025.11.22
本日、さぬき市広島で開催された「いろは石ウォーク」に、ボランティアスタッフとして参加しました。

「いろは石ウォーク」は、瀬戸内海に浮かぶ広島島内を歩きながら、歴史や自然にふれるイベントで、毎年多くの参加者が訪れます。


生徒たちは、設営、受付案内や片付けを担当し、朝早くから積極的に活動しました。

準備体操も一緒に行い

実際に参加者の方と同じコースを散策しました。


全長14㎞を歩きながら自然に触れ、なかなかゆっくり味わうことの出来ていなかった”秋”を感じることができました。何よりも島の自然がとてもきれいで、地元の方々の思いを感じました。


今までにさぬき広島で竹を切ったりボランティアに参加したことのある生徒からは、
「次はいつ来る予定ですか?」と質問が出たり、地元の方からも「次はいつ来る予定?」と聞いていただき地域に根付いたボランティアが出来ていると実感することができました。

いろは歌の意味を地元の人が解説しながら一緒に歩いてくれ島の散策を楽しみ

丸亀製麺さんからうどんの接待をいただき。


全員で完走してからはお抹茶の接待をいただきました。


ボランティア参加を通じて、生徒たちはコミュニケーション力や協働の大切さを学び、地域とのつながりを深める貴重な機会となりました。
今後も、松陰高校では地域貢献活動への参加を積極的にしていく予定です。

最後に、食べたアイスは格別でした!!