お知らせ

News

さぬき広島でのボランティア活動

2025.04.05

未分類

今年度も地元丸亀の島、広島でのボランティア活動を開始しました!

早速船に乗って約20分・・・

気持ちの良い風を感じながら向かいます。

今回の活動内容は、来週に開催される「さぬき広島お大師まいり」の準備で

神社の清掃活動や竹藪の整備、お寺の側溝の泥上げです。

島民の方々といっしょに作業をすすめていきました。

合間に飲むお茶の美味しいこと!!!

その後は、満開の桜の下を歩いて移動をし・・・

島内の至る所には整備が行き届いていない竹藪があります。

高齢者の多い島民だけでは作業は難しいですよね。

美しい地元を次世代に残すためにも、解決しなければならない問題の1つです。

讃岐広島・小手島・手島 活性化協議会会長の白賀様からも島生活のお話をお聞きしたり、差し入れもいただきました!

生徒たちは普段使い慣れていないのこぎりや一輪車などの道具を

使い、黙々と作業をすすめていきました。

そして作業後にはさぬき広島名物の猪肉入りピザや

体を動かした後のソフトクリームが美味しい☆☆☆

作業中には島民の方々からも、たくさんあたたかいお言葉をいただきありがとうございました。

新たな移住者も増え、さらにさぬき広島が笑顔のあふれる場所になりますように。

コーディネートいただきました佐々原様、ありがとうございました!!!

これからも地元丸亀での地域のつながりを大事に、ボランティア活動を継続していきたいです。

カテゴリから選択

年別アーカイブ

よく読まれている記事