心理士カウンセラーのブログ
Psychological counselor Weblog
【WISC-Ⅳ検査の処理速度指標(PSI)】
2024.05.15
WISC-IV(Wechsler Intelligence Scale for Children, Fourth Edition)検査
の処理速度指標(PSI)は、
視覚的および言語的情報を
迅速かつ正確に処理する能力を表しています。
処理速度が低い高校生は、
特定の学習活動や日常生活において
困難を感じることがあります。
今回は、処理速度指標(PSI)が高くない
お子さんが高校生活を送る際に
気を付けるべきことを具体例を挙げて説明します。
【時間管理とスケジュールの工夫】
処理速度指標(PSI)が低いと、
一つひとつの課題に時間がかかることが多いため、
時間の管理が重要です。
特に通信制高校に進学をすると
毎月のように課題レポートという
提出があります。
でも周りの大人がその特性を理解し
サポートができればその時間管理も
いろいろ工夫できます。
①タスクの優先順位をつける
優先した方が良い内容や
締め切りのある課題を
先に取り組むようにしましょう。
To-Doリストや提出計画を活用して、
毎日のスケジュールを整理しましょう。
通信制高校にも
定期テストがあります。
試験前には試験範囲を確認し、
難易度の高い科目や範囲が広い科目を
優先的に学習計画に組み込みます。
②余裕を持ったスケジュール設定をする
学校の先生と前もって相談し
そのタスクにかかる時間を
多めに見積もり予備時間を確保します。
予想以上に時間がかかっても
焦らずに対処できるよう訓練します。
宿題やレポートの提出期限がある場合、
実際の締め切りの
1日前を目標に設定し、
万が一の遅れに備えましょう。
要は早め早めを心がけると
心にも余裕が生まれます。
【学習環境の最適化】
処理速度が低い学生は、
集中力を保つために
学習環境を整えることが重要です。
①静かな場所で学習する
周囲の雑音や
視覚的な刺激が少ない環境で
学習することで、
集中力を維持しやすくなります。
②自宅では、リビングなどの騒がしい場所を避け、自分の部屋で学習しましょう。
図書館の静かなエリアを
利用するのも効果的です。
③学習ツールの活用
スマホなどのアラームを使って、
一定の時間ごとに休憩を取り、
リフレッシュするようにしましょう。
また、視覚的な情報を
整理するために
マインドマップやフラッシュカードを
使用するのも有効です。
25分間学習して
5分間休憩する
「ポモドーロ・テクニック」
を試してみるのも良いでしょう。
また、学習内容を色分けして
整理することで
視覚的な負担を軽減します。
【レポートや定期テストへの戦略的アプローチ】
処理速度が低い学生は、
レポートや定期テストの対策において
時間がかかることが多いため、
戦略的に取り組むことが求められます。
①時間配分の練習
模擬試験や練習問題を解く際に、
実際の試験時間を意識して
時間配分の練習を行います。
模擬試験の際に、
各セクションに割り当てる時間を決め、
タイマーを設定して
実際の試験と同様の環境で練習しましょう。
②効率的な解答方法の習得
試験では、まず簡単に解ける問題から取り組み、
難しい問題は後回しにするなど、
効率的な解答方法を身につけます。
必修科目である数学の試験では、
まず計算問題を解き、
文章問題は最後に取り組むことで、
得点を効率的に稼ぎます。
【担任やサポート教員との連携】
担任やサポート教員に
自身の学習特性を理解してもらい、
必要なサポートを受けることが重要です。
①特別な配慮を求める
特性を理解してくれる先生に相談し
試験時間の延長や別室での受験など
特別な配慮を求めることができます。
先生と相談、
定期テストの際に試験に関しての
特別の配慮をしてもらう手続きを行います。
②定期的な面談
定期的に担任やサポート教員に相談し、
学習の進捗や困難点を共有し、
適切なアドバイスや支援を受けます。
これらのことは全て
松陰高等学校 高松校・丸亀校は
お子さんをしっかりと理解し
各々の特性に合わせた体制をとることができます。
そして、楽しく高校生活を過ごすために
必要なサポートまでおこなっています。
なお、松陰高等学校 高松校・丸亀校では
WISC-Ⅳ検査における
処理速度指標(PSI)が低い
子どもに対して
柔軟に対応し、高校卒業まで導いています。
職員全員が、WISC-Ⅳ検査の内容について
理解しているので
検査結果についてお悩みの方は是非、
松陰高等学校 高松校・丸亀校まで
お問い合わせください。
★
松陰高等学校 高松校・丸亀校では
WISC-Ⅳ検査やWISC-Ⅴ検査の読み取りについてのご相談を
いつでも受け付けております。
松陰高等学校に進学するしないは関係なしに
WISC検査についてお悩みの方は
気軽にご相談ください。
★
松陰高等学校 高松校・丸亀校では
子どもの居場所作りだけでなく
保護者の皆様の相談場所になるよう
いつでも相談に乗れる体制を作っています。
誰に何を相談して良いのか
なかなか分かりにくいこの時代。
子どものことだけでなく
さまざまなことをご相談ください。
また、松陰高等学校がどのような居場所なのか気になる方は
是非一度、松陰高等学校 高松校・丸亀校を
見学してみてくださいね。
《最後に…》
松陰高等学校 高松校・丸亀校では
WISC-Ⅴ(ウィスク5)検査や
WISC-Ⅳ(ウィスク4)検査の結果を元に
お子さんにとっての
ベストな教育環境や指導方針を組み立てています。
また、ご希望の方は、松陰高等学校 高松校・丸亀校でも
WISC-Ⅳ(ウィスク4)検査を実施しています。
どんな子どもでも
さまざまな特性があります。
その特性は
子どもを苦しめるだけではなく
使い方を変えれば
大きな武器になるのです。
WISC-Ⅳ(ウィスク4)検査をもっと活かしたい方は
いつでもお気軽にご連絡ください。
お待ちしております。
また、WISC-Ⅴ(ウィスク5)検査や
WISC-Ⅳ(ウィスク4)検査を
ご自身でとれるようになりたい先生は
WISC-Ⅴ(ウィスク5)検査のとり方や
WISC-Ⅳ(ウィスク4)検査のとり方も
お教えしています。
その場合もお気軽にお問い合せください。
では。。。
松陰高等学校 高松校・丸亀校
☎087-813-3781
✉info@kagawa-mirai.jp