災害等への対応

Evacuation route

災害・(気象)警報発令時の
対応について

日本列島はどこにいても常に大震災と隣り合わせであるため、決して他人事ではありません。
近い将来必ずやってくると言われている、巨大地震等の災害発生時のために松陰高等学校 丸亀校・高松校では、避難訓練を実施し生徒が混乱なく行動できるよう指導を行っています。

また、大地震等で大規模な災害が発生した場合の対応を、防災マニュアルとして以下のとおり整備しました。
警報発令時の措置についても記載しておりますので、合わせてご確認お願い申し上げます。

丸亀校 - 発災時の避難場所

① 発災直後

県内で震度5強以上の
地震時の対応

② 避難場所

津波・高潮警報が出ている場合

丸亀城へ避難

避難の所要時間
徒歩 約10分
住所
丸亀市一番丁

Googleマップで最短ルートを表示しています。
ルートの安全を確認しながら避難してください。

津波・高潮警報が出ていない場合

城乾小学校へ避難

避難の所要時間
徒歩 約5分
住所
丸亀市中府町五丁目15番1号

Googleマップで最短ルートを表示しています。
ルートの安全を確認しながら避難してください。

③ 通信手段の確認

通信手段が遮断

災害用伝言ダイヤル(171)を
利用

地震など大災害発生により、被災地への通信が増加し、つながりにくい状況になった場合に提供が開始されるサービスです。

1 171をダイヤル
2 録音する場合は 1
再生する場合は 2
3 学校の電話番号 0877-85-3766 を入力し、アナウンスに従って下さい。
4 再生を行い、伝言をお聞き頂き一緒に避難している生徒の名前をご確認下さい。
  • 災害発生時に学校に登校している生徒名は、必ず災害ダイヤルに名前を登録しておきますので、保護者は安否を確認して下さい。
  • 災害規模により、録音件数に限りがあるため、1人1件の録音でお願いします。

通信手段有り

携帯電話による連絡

④ 保護者への引き渡し

避難所に移動した後、保護者と確認を行います。

災害ダイヤルを聞いた後、①~③のいずれかを選択し、上記の方法で録音して下さい。
ただし、災害規模により、録音件数に限りがあるため、1人1件の録音でお願いします。

①避難所で待機 ②生徒のみ帰宅 ③避難所への保護者の迎え

保護者の確認が取れない場合は、避難所で待機しています

※ご不明な点がざいましたら、職員までお問い合わせ下さい。

丸亀校 - 気象警報発令時の
避難場所

午前6時の時点で

いずれかの警報

西讃地区で発令されている場合

自宅で待機して下さい。

午前9時の時点で

いずれかの警報

継続して発令している場合

休校とします。

解除されている場合

通常通り登校してください。

午前9時の時点で

いずれかの警報

解除されている場合

通常通り登校してください。

警報が解除になっても、場所によっては非常に危険な場合があります。
そのような場合は無理をしないで、自宅待機をしてください。

高松校 - 発災時の避難場所

① 発災直後

県内で震度5強以上の
地震時の対応

② 避難場所

高松高校へ避難

避難の所要時間
徒歩 約8分
住所
高松市番町3丁目1-1

Googleマップで最短ルートを表示しています。
ルートの安全を確認しながら避難してください。

③ 通信手段の確認

通信手段が遮断

災害用伝言ダイヤル(171)を
利用

地震など大災害発生により、被災地への通信が増加し、つながりにくい状況になった場合に提供が開始されるサービスです。

1 171をダイヤル
2 録音する場合は 1
再生する場合は 2
3 学校の電話番号 0877-85-3766 を入力し、アナウンスに従って下さい。
4 再生を行い、伝言をお聞き頂き一緒に避難している生徒の名前をご確認下さい。
  • 災害発生時に学校に登校している生徒名は、必ず災害ダイヤルに名前を登録しておきますので、保護者は安否を確認して下さい。
  • 災害規模により、録音件数に限りがあるため、1人1件の録音でお願いします。

通信手段有り

携帯電話による連絡

④ 保護者への引き渡し

避難所に移動した後、保護者と確認を行います。

災害ダイヤルを聞いた後、①~③のいずれかを選択し、上記の方法で録音して下さい。
ただし、災害規模により、録音件数に限りがあるため、1人1件の録音でお願いします。

①避難所で待機 ②生徒のみ帰宅 ③避難所への保護者の迎え

保護者の確認が取れない場合は、避難所で待機しています

※ご不明な点がざいましたら、職員までお問い合わせ下さい。

高松校 - 気象警報発令時の
避難場所

午前6時の時点で

いずれかの警報

東讃地区で発令されている場合

自宅で待機して下さい。

午前9時の時点で

いずれかの警報

継続して発令している場合

休校とします。

解除されている場合

通常通り登校してください。

午前9時の時点で

いずれかの警報

解除されている場合

通常通り登校してください。

警報が解除になっても、場所によっては非常に危険な場合があります。
そのような場合は無理をしないで、自宅待機をしてください。