松陰ブログ

SHO-IN Weblog

🍁紅葉に癒された秋の休日

2025.11.25

みなさん、こんにちは。

松陰高等学校の和田濱です。

朝晩の冷え込みに、ようやく本格的な秋の深まりを感じるようになりましたね。

紅葉が見頃を迎えつつあるということで、休日の2日間を使って第88番札所の

『大窪寺』と、小豆島の『寒霞渓』へ紅葉を見に行ってきました。

少し肌寒い気候でしたが、山々が鮮やかな赤や黄色に染まり、

まさに秋の深まりを感じられる景色が広がっていました。

大窪寺では、まず名物の打ち込みうどんを食べました。

あたたかい味噌仕立ての出汁とやわらかい野菜が体にしみわたり、

冷たい空気の中で食べるうどんは格別でした😋

境内では、参道に敷きつめられた落ち葉を踏みしめながらゆっくり散策しました。

また、本殿では尺八を演奏している集団がいて、より神秘的な雰囲気を感じることができました✨

寒霞渓では、ロープウェイから渓谷を眺めました。

迫力ある岩肌と色とりどりの木々のコントラストは圧巻で、

思わず息をのむほどの美しさでした。

自然の雄大さと季節の移ろいを全身で感じることのできる、贅沢なひとときとなりました。

自然に触れる時間って、やっぱり大切だなと感じました。

しっかりリフレッシュできたので、また元気に学校で頑張れそうです!

よく読まれている記事