松陰ブログ

SHO-IN Weblog

日本で一番小さな県ですが

2025.03.26

こんにちは。松陰高等学校の元二です。

最近暖かくなってきて外に出ることが楽しみな季節になりました。

今年は瀬戸内国際芸術祭が開催の年です。

松陰高等学校では瀬戸内国際芸術祭が開催されている期間に

いろいろな場所へ生徒と伺います。

その中で前回も人気だったのは女木島です。

高松港から20分で着く島ですが、初めて行く生徒がほとんどです。

「近いけど行く機会がなかった」

という声が多くあります。

参加した生徒たちは口をそろえて

「また来たい」と言います。

高松校でいうと女木島、丸亀校でいうと本島やさぬき広島のように

近いけど日々の生活で訪れる機会がなかった場所へ学校の行事で行くことにより

その後、家族で出かけるきっかけになったと言っていただけることがあります。

私自身も下見を兼ねて家族で行ってみることがあり、日本で一番小さな県ですが

まだまだ知らないことがたくさんあるな。

と感じています。

松陰高校の学校行事ではこれからも地元を再発見する機会を

作っていけたらと考えています。

生徒たちにも告知をしていない新しい試みがあるので令和7年度が楽しみです。

よく読まれている記事