松陰ブログ

SHO-IN Weblog

「実りの秋といえば…」

2025.09.18

松陰高等学校の元二です。

松陰高等学校では松陰米の稲刈りが終わりましたが、

これからは食べ物が美味しい秋に突入します。

まだまだ暑い日が続いていますが、朝晩や日中も秋の空気を感じ始めました。

そして私が秋を感じるのはスーパーの鮮魚売り場です。

この時期にしか会えないのが秋刀魚(さんま)です。

秋刀魚は子どもたちも好きで食卓に並べたいものの、ここ数年は高く…

なかなか食卓に並ぶ日がありませんでした。

しかし、今年はお手頃価格になる見込みとのニュースがありました!! 

そして皆さんは秋刀魚をどう食べますか?

大根おろしに醤油・ポン酢・塩焼きなどあるかと思いますが、

生の秋刀魚も美味しいのですが、私のオススメは糠サンマです。

初めて聞く方も多いと思いますし、香川にいると食べる機会があまりなく

味がわかりにくいかもしれませんが、北海道の釧路地域にある郷土料理のぬか漬けの秋刀魚です。

少し塩っ辛く感じる人もいるかもしれませんが、その分箸が進みます。

ここ数年は糠(ぬか)サンマも高騰していましたが今年は少し手頃になることを願っています! 

何よりもあと一ヶ月で北海道に体験旅行で行きます!

そこでもまだ食べたことのない美味しい味に出会えることを願っています。 

よく読まれている記事