松陰ブログ
SHO-IN Weblog
桜の話
2025.04.05

こんにちは、松陰高校の神野です。
新年度も始まり、今年も桜の季節がやってまいりました。
先日、私も家族と桜を見に栗林公園に行ってきました。
園内のあちらこちらで美しく咲く桜を愛でながらのお散歩は、
気持ちをゆったりとさせてくれる癒しの時間となりました。
日本人にとって桜は「開花予想」や「桜前線」が話題になるほど、
格別な花といえるでしょう。
そして季節がすすみ、桜が散ってしまうのを惜しみながらも、
また次の季節を楽しんでいる私たちは、割と前向きな生き物ですよね!
ではここでクイズです☆
Q.桜は何科でしょう?
- バラ科 ②キク科 ➂イネ科

Q.日本には約何種類の桜があるでしょう?
①30種類 ②50種類 ➂100種類

さあ!癒しの時間を持ちながら新年度も乗り切っていきましょう。
それでは、また!
答え 桜はバラ科で日本では約100種類の桜があります。